入会案内
一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会(BMIA)は、イノベーター集団です!
一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会(BMIA)は、ビジネスモデルレベルのイノベーションの推進、普及活動のため、2014年に発足しました。書籍『ビジネスモデル・ジェネレーション』原著者であり、BMC(ビジネスモデル・キャンバス)、VPC(バリュー・プロポジション・キャンバス)の開発者である、アレックス・オスターワルダー氏、イヴ・ピニュール博士をシニアアドバイザーに迎えた会員制の一般社団法人です。理事には、『ビジネスモデル・ジェネレーション』翻訳者である小山龍介、また、アレックス氏、イヴ博士を初めて日本に招きワークショップを開催した山本伸など多彩なメンバーが名を連ねています。
BMIAの活動
- 情報発信
- コミュニティ運営
- コンサルタント養成講座
- コンサルタント認定
- イノベーターのためのセミナー、イベント開催(BMIA会員優待があります)
現在、個人会員は全国に約330名。都心部では、大企業のなかで新事業を担ったり、自ら新しいことを始めようとする会社員や、個人事業主(コンサルティング業など)の方、そのほかの地域では、中小企業診断士、税理士といった士業の方や、地域活性化の団体に所属する方など、意欲満々のみなさんが集っています。
また、現在、法人会員(賛助会員)は、日本電気株式会社、シミック株式会社、カインズ株式会社、株式会社NTTデータ、コニカミノルタ株式会社、株式会社日立社会情報サービスの6社に登録いただいています。
BMIAは、主体的に活動される方にピッタリの団体です。
こんな方々にご活用いただけます。ぜひ一緒に活動しませんか?!
- 新しいビジネス、事業を立ち上げるための具体的な手法や仲間を見つけたい
- 社内でイノベーション推進室に所属しているが、孤軍奮闘感が否めない…。社外に仲間を見つけたい。社内で仲間を増やす方法が知りたい。
- ビジネスモデル、イノベーションに関する最新の知見、情報を得たい。
- BMIAが主催するセミナー、イベントに会員優待価格で参加したい。
- ビジネスモデル・キャンバス、バリュー・プロポジション・キャンバス、FORTHイノベーション・メソッドの開発者の意図を汲んだ本物の講座を受講したい。
「社員をBMIA会員登録させたい」という企業のみなさまへ
個人会員のほか、法人としてご登録いただく賛助会員制度もございます。
賛助会員登録は以下の2つからお選びいただきます。
A(主に大手企業様向け):年会費110万円(税込)、7時間相当の企業内研修費用が含まれます。
B(主に中小企業様、企業内の一部門をご登録されたい企業様向け):年会費1口11万円(税込)で従業員10名様まで登録可能です。(口数に制限はありません。)登録された方は、個人会員と同等の資格が得られます。
詳細はお問合せからご連絡くださいませ。
会費
年会費
年額20,000円(税込)
※月会費の2ヶ月分割引価格となります
月会費
月額2,000円(税込)
- PayPalでのお支払いとなります。
- PayPalのメールアドレスが、会員IDとして登録されます。
会員特典
BMIAが開催する
イベント・セミナーに
会員価格でご参加いただけます。
※会員優待のないセミナーもございます。
BMIA会員コミュニティ
(Facebookグループ「BMIAサロン」)にご参加いただけます。
BMIA活動報告書[Annual Guide(年刊)、Quarterly Report(季刊)]をお届けします。
ご登録後に、メールにて
コミュニティ招待をお送りします。
BMIA会員スターターキットとして下記をプレゼント!(登録先ご住所に郵送します)
- 直近のAnnual Guide to Business Model Innovation(BMIA活動報告書冊子)
- ビジネスモデル事例集(協会オリジナル冊子)
- 法人会員インタビュー冊子
- 協会オリジナルグッズ
会員規約
よくある質問
会員登録について
会費の支払いはPayPalのみですか?
原則として、PayPalでのお支払い(自動継続)のみとさせていただいております。やむを得ないご事情により PayPal をご利用いただけない場合は、銀行振込も受け付ます。※その場合、月会費の年払い (割引適用なし)となります。お振込みでのお支払いをご希望の場合は、会員登録手続きの後、info@bmia.jp までご連絡ください。
会費の領収証は発行できますか?
はい。お手数ですが、 info@bmia.jp あてにご連絡くだされば、メール添付にて領収証をお送りします。
件名:BMIA会費領収証希望
本文: ①支払日 ②領収証宛名 をご記入のうえ、ご連絡くださいませ。
認定講座について
BMIA認定コンサルタント養成講座(基礎)を受講しようと思っていますが、先に会員登録して受講するのと、受講してから会員登録することの違いを教えてください。
会員登録されてからの受講をお薦めします。
講座受講前から、BMIAサロン(Facebookグループの会員限定コミュニティ)参加ができますし、BMIAスターターキットを手に入れられますので、受講前にBMIAについて知っていただくことができ、会員登録後の活動のイメージがつきやすくなるかと思います。
ジュニアコンサルタント認定は、BMIA会員であることが前提となりますので、受講後すぐに、BMIAホームページへの掲載や、BMIAジュニアコンサルタント名刺を入手していただけます。