.

HOME > BMIAの活動 > ビジネスモデル・コンサルタント養成講座

BMIA認定ビジネスモデル・コンサルタント養成講座〈基礎〉

ビジネスモデル・キャンバス(BMC)と

バリュー・プロポジション・キャンバス(VPC)

で、 ビジネスモデル設計 の基礎を学ぶ2日間

 

『ビジネスモデル・ジェネレーション』原著者、アレックス・オスターワルダー氏、イヴ・ピニュール氏がシニアアドバイザーを務めるBMIAが提供します。

本プログラムは、『ビジネスモデル・ジェネレーション』訳者であり、名古屋商科大学大学院ビジネススクールで教鞭を執る小山龍介が開発しました。ビジネススクールのみならず、企業研修でも「ビジネスモデル」を教える専門家が独自に開発した実践に適うプログラムです。

🎦 小山龍介のビジネスモデル講義01「ビジネスモデルとは

🎦  小山龍介のビジネスモデル講義02「ビジネスモデル・キャンバスの使い方」

お申込みはこちら

新規事業開発に強力なこの2つのツールを使いこなすことで、今までの苦労が嘘のように、メンバーからアイデアがどんどん引き出され、素早く合意にたどり着く

この講座では、ビジネスモデル設計の基本と、ビジネスモデル構築に欠かせない顧客のジョブ〈用事〉とペインとゲインを整理し価値提案デザイン手法を体系的に学びます。実践的な演習、ディスカッション、受講者相互のフィードバックを通じて、その活用法を深く理解し、自身の業務に直結させることができます。

 

講座内容

  1. ビジネスモデルキャンバスの基本概念 – 9つのブロックの理解と各要素の関係性など詳細について解説します
  2. 実践的な演習 – ケーススタディを用いた実践演習で即戦力を養成します
  3. ディスカッション –  業種、業界を問わず集まった受講者相互の意見交換を通じて見識を深めます

プログラム

1 全体を見る鳥の目
−ビジネスモデル・キャンバス(BMC)とは
−ビジネスモデルの定義
−ビジネスモデル・ヒアリング【ペアワーク】
−新規事業のビジネスモデル【グループワーク】
−収益設計

 

 

2 顧客を見る虫の目
−バリュー・プロポジション・キャンバス(VPC)とは
−顧客の〈用事〉とGainsとPains【グループワーク】
−新しい価値提案のデザイン【グループワーク】

 

 

 

本講座は、2014年から77回開催し、750名の方が受講されています。(2024年10月現在)

受講者から寄せられた声をご紹介します。

学びのポイント

  • 構造的な視点の重要性
    「全体を俯瞰してビジネスモデルを捉え、トレードオフを意識する重要性を学びました。」
  • コンサルティングツールとしてのBMC
    「BMCを使って相手のビジネスモデルを理解し、効果的にコンサルティングできることを実感しました。」
  • インタビューテクニック
    「戦略レベルでのインタビュー方法を学び、より深い洞察が得られるようになりました。」
  • BMCの具体的な書き方
    「BMCの書き方のポイントを押さえ、事業の全体像をクリアに描けるようになりました。」
  • 新たなビジネス創出
    「現状のビジネスモデルを見直し、新しいビジネスを創出する方法を学びました。」

推薦コメント

  • 構造的なビジネス理解「ビジネスを構造的に捉えるキッカケとなり、企業の伴走支援にも大いに役立ちます。」
  • 実践的なスキルの獲得「具体的な事例を通じてBMCやVPCの使い方を理解し、実践的なスキルが身につく講座です。」
  • 新サービス開発の方法「新しいサービスを考える方法を学べるので、事業開発に直結するスキルアップが期待できます。」
  • アットホームな学びの空間「オーガニックな雰囲気で、左脳と右脳のバランスを意識したビジネスモデルプランニングが学べます。」

 

2025年1月18日(土)〜19日(日)オンライン 詳細・お申込みはこちら

※本講座を修了したBMIA会員は、BMIA認定ジュニアコンサルタントとして登録いたします。(入会のご案内はこちらです)

※一社開催にも対応します。御社に講師が伺い、講座を行います。詳細は メールでお問合せください。(info@bmia.jp)

 

📖 ビジネスモデル関連記事

次世代リーダー育成にビジネスモデル教育が欠かせない理由 (小山龍介)

オントロジーとしてのビジネスモデル (小山龍介)

 

 

基礎講座の次のステップ(受講資格:基礎講座を修了したBMIA会員

BMIA認定ビジネスモデル・コンサルタント養成講座〈応用〉

①ビジネスモデル・アーキタイプ
②バリュー・プロポジション・デザイン
③シナリオプランニング

の3講座からなります。それぞれ3日間、実践的なワークを中心に行うことにより、マスタースキルを身に着けて頂く事を目的としています。全3講座修了者(BMIA会員)は、BMIAコンサルタントとして認定されます。

※受講資格:BMIA認定ジュニアコンサルタント(基礎講座を修了したBMIA会員)

開催予定

(応用①)2025年1月24日(金)〜1月26日(日)大阪 

(応用②)2025年 (日程決まり次第ご案内)

(応用③)2025年(日程決まり次第ご案内)

 

 

応用講座の次のステップ(受講資格:応用講座をすべて修了したBMIA会員

BMIA認定ビジネスモデル・コンサルタント養成講座〈上級〉

ビジネスモデルの深い理解と実践的な応用スキルを身につけます。ビジネスモデル・コンサルタントとしてワンランク上をめざす方のための講座です。

※受講資格:BMIA認定コンサルタント

講座開催予定

BMIA認定ビジネスモデル・コンサルタント養成講座(上級) 2025年2月8日(土)〜11(火・祝)沖縄

 

(BMIA認定コンサルタントは当サイトにてご紹介しています。)

 

 

イノベーションをおこすプロセスを体系立てて習得する(受講資格:どなたでも)※BMIA会員には優待があります

FORTHイノベーション・メソッド公認ファシリテーター養成講座

BMIAシニアアドバイザーであり、イノベーションコンサルタントであるGijs van Wulfen(ハイス ファン ウルフェン)氏が開発したFORTHイノベーション・メソッド。イノベーションのプロセスを5つの島の冒険になぞらえてわかりやすく提示。FORTHイノベーション・メソッドの公認ファシリテーターは世界中で活躍されています。

BMIAは、2016年に日本で最初にこの養成講座を開催し、以降、1〜2年に一度、日本で開催しています。

2020年秋には、オンラインファシリテーター養成講座を開催しました。(100%オンライン受講。修了者は、オンラインでのFORTHイノベーション・メソッドファシリテーターとして活動していただけます。※オンラインファシリテーター養成講座の今後の開催は未定です。)

 

■イノベーションを確実に起こすFORTHイノベーション・メソッドとは

FORTH とは新しい商品やサービス、ビジネスモデルを生み出すイノベーション手法です。
構造化されたロードマップに従い、新しいコンセプトが生み出され、ブラッシュアップされる再現性の高いプログラムです。
 

■講師はFORTH Method 開発者 ハイス・ファン・ウルフェン氏!

イノベーションコンサルタント、スタートアップのスペシャリストとして、LinkedIn では、トップソートリーダーの 150 人に選出。Innovation Excellence では、インターナショナルトップブロガーとして第二位に選ばれる。世界中のさまざまな製造・サービス業、NPO 組織で、講演・ 研修、ワークショップのファシリテーターを担当、数々のイノベーションを成功に導いている。 その経験の中で生み出され改良されてきたのが、今回のワークショップで紹介する「FORTH メソッド」である。デザイン思考や最新マーケティング手法を組み込んだ著者独自のイノベーションメソッドは、クリエイティブなビジネス思考のベストプラクティスになっている。

 

Full steam ahead (全速前進でスタート)

Observe and learn (観察と学び)

Raise ideas (アイデアを出す)

Test ideas (アイデアをテストする)

Homecoming (帰還)

 

FORTHメソッドは2006年に「Nieuwe Producten Bedenken」というオランダ語にてGijs van Wulfen氏によって考案され、紹介されました。現在、この本は第三版が発売されており、英語では「The Innovation Expedition」(日本版『スタート・イノベーション!』)がAmazonにてベストセラーとなっています。

 

📖 FORTHイノベーション・メソッド公認ファシリテーター養成講座 関連記事 

オンラインとオフラインを融合するHYBRID INNOVATIONの実践 (小山龍介)

FORTH Innovation Methodではなぜアイデアがたくさん出せるのか (小山龍介)

FORTHイノベーション・メソッド公認ファシリテーター養成講座 (山本伸)

あらたなコンセプトは”WA(和)”nnovation (山本伸)

五泊六日の長くて短い探検の旅 (片岡峰子)

『ハイブリッド・イノベーション』出版記念パーティー@駐日オランダ王国大使館 (西村祐哉)

『ハイブリッド・イノベーション』出版記念イベント (三宅泰世)

TOP